このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
徳島県立三好高等学校 公式Webサイト
〒778-0020 徳島県三好市池田町州津大深田720
電話番号 0883-72-0805 ファクシミリ 0883-72-5019
E-mail miyoshi_hs@mt.tokushima-ec.ed.jp
交通
案内
メニュー
トップページ
学校概要
沿革
教育課程
進路状況
施設設備
交通案内
校歌
English
School Events
Shikiji Vegetable and Fruit Farm
Schooi Events photograph
Sanchi Stock Farm (mountain)
Miyoshi High School
三好高だより
農業科
商業科
授業
研究
ホンシメジ
サギソウ
ダチョウ
寿 農園
清酒の醸造試験
部活動
文化系
体育系
行事予定
行事報告
学校農業クラブ
四国連盟事務局
徳島県連盟事務局
学力向上プラン
学校からのお知らせ
事務室からのお知らせ
証明書等について
学校評価
中学生体験入学
入学案内
入試情報
バーチャル動物園
研究指定事業等
学校版環境ISO
省電力の取組
徳島県環境エネルギー教育支援事業
同窓会
事業主の皆さんへ
スーパーオンリーワンハイスクール事業
学校いじめ防止基本方針
提言ボックス
回答
フォトアルバム
リンク
訪問者
Since 2010/04/01
携帯サイト
行事報告
こんな活動をしました
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/03/24
三好高等学校閉校式
| by:
教頭1
三好高等学校閉校式
平成29年3月22日(水)に三好高等学校閉校式を開催しました。
式典には徳島県教育委員会の
美馬
教育長をはじめ,多くのご来賓や同窓生をお迎えして,盛大に開催することができました。
開式に先立って,70年の歴史を振り返るムービーが上映され,開校当時から現在までの思い出深い写真やビデオが映し出され,同窓会の皆様には懐かしさを感じていただけたのではないでしょうか。引き続き行われた閉校式では学校長式辞,教育委員会挨拶,近藤同窓会長挨拶,吉岡生徒代表挨拶に続き,校旗返納が行われ,井上校長から美馬教育長に校旗が返納されましした。最後に生徒・職員で校歌斉唱を行い,式を閉じました。当日ご列席いただいた来賓の皆様,本当にありがとうございました。
本校は4月から池田高等学校三好校として新たなスタートを切ります。今後ともご指導・ご支援をよろしくお願いいたします。
12:15 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2016/12/16
池田・辻・三好高校「学校間連携事業」
| by:
教頭2
再編統合へ向けて親睦深める
12月13日(火)JR阿波池田駅において,池田高校,辻高校,三好高校の生徒による,ボランティア活動を実施しました。この活動は,「日頃3高校の生徒が利用しているJR池田駅でのボランティア活動をとおして,奉仕の精神等を養い,3高校の親睦を深め,相互理解を促進するとともに,
平成29年度の高校再編統合
を地域に広報する。」ことを目的として計画されたものです。
本日実施した内容は,次のとおりです。
(1)池田・辻高校生による寄せ植えの制作,三好高校教職員指導による寄せ植えの制作と駅構内への設置
(2)門松の制作,三好高校生による門松の制作
(3)3高校生徒による駅構内花壇への植栽活動
(4)3高校生徒による餅つき
10:38 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2016/12/12
平成28年度PTA研修会
| by:
教頭1
『アロマジェルキャンドル作り』
12月10日(土)9時30分より「キノコ類培養室」に於いて,『アロマジェルキャンドル作り』を行いました。
はじめに,森實農場長より制作工程についての説明があり,その後手順に従って参加者が思い思いのアロマオイルの入ったキャンドルづくりを行いました。およそ1時間ほどで世界に1つだけのアロマジェルキャンドルが完成し,最後にラッピングをして仕上げました。
また,ジェルが固まるまでの時間を利用して,本校で取り組んでいる「ホンシメジ」の培養室の見学も行いました。
参加者のみなさまありがとうございました。
08:12 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
2016/11/22
楓祭
| by:
特別活動課
平成28年11月11日・12日 三好高校楓祭を開催しました。
11日には前日祭
を行いました。
芝居あり,コスプレあり,歌にダンスとさまざまなパフォーマンスで楽しませてくれました。
12日は楓祭本番
です。
三好高校の楓祭は毎年11月12日に行われます。
今年は土曜日の開催となり,例年にも増してたくさんのお客様に来ていただきました。
ありがとうございます。
ブラスバンド部の演奏や三好高連による阿波踊りも披露しました。
12日午後は後片付けをしてクロージングセレモニーです。
豪華商品多数(?)のビンゴ大会が行われました。
来年の11月12日は日曜日!
池田高校三好校として初の楓祭になります。
休日開催ですので,ぜひ来年もおいでください。
お待ちしております。
18:53 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
2016/10/04
体育祭開催!
| by:
特別活動課
平成28年10月3日 第21回三好高等学校体育祭を開催しました。
来年度は池田高校・辻高校と再編統合するため,三好高校としては最後の体育祭です。
いつ降り出すかわからない曇天の下,生徒会長を先頭に選手入場です。
今年は教員チームもフル参加! 当然入場行進もします(見本になっていない・・・)。
ホームルーム旗に囲まれての選手宣誓
競技開始!
熱い戦い,ほのぼの競技,多種多様なパフォーマンスなど,迫力も笑いも満載でした。
終盤はかなりの雨が降ってきてしまいましたが,
生徒達の「このまま続けたい!」という希望が叶い
最後の競技までやりきることができました。
体育館に場所を移して表彰式を行いました。
ホームルーム旗
第1位 33HR 第2位 教員チーム 第3位 11HR
パフォーマンス甲子園
第1位 33HR 第2位 教員チーム 第3位 11HR
総合
優 勝 33HR
第2位 12HR
第3位 31HR
雨の中みなさんおつかれさまでした。
18:49 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project